Analyst Course
自分型骨格診断アナリスト養成講座
人体構造をベースにした理論的な骨格分析が学べる、自分型骨格診断®︎アナリストを育成するための養成講座です。

About
自分型骨格診断とは
自分型骨格診断とは人体構造(骨、筋肉、脂肪のバランス)を基に100人100通りの個性の楽しみ方を見つける診断です。
カラダのチャームポイントを再認識し、一人ひとりの個性を活かすスタイリング方法をご提案します。
ウェーブ/ストレート/ナチュラルの3つのベースタイプの名前は情報整理のために使用。
誰一人、全く同じバランスの人はいません。
過去の運動経歴や生活習慣によっても筋肉のつき方など身体バランスは変化します。
タイプ名にこだわって可能性を狭めるのではなく自分だけの着こなしカスタマイズ方法を見つけるのが「自分型」骨格診断です。
For you
こんな方におすすめ
- 骨格の理論を一から学びたい方
- 3タイプにとらわれずに一人一人に寄り添ったご提案がしたい方
- 骨格の要素がMIXしている方にも自信を持ってアドバイスができるようになりたい方
- これからファッションコンサルをお仕事にしようと思っている方
- アパレル関係のお仕事に携わっている方
- 常に知識をブラッシュアップしたい方
What is ?
従来の骨格診断と自分型の違い



Feature
アナリスト養成講座の5つの特徴


人体の構造から学べる
着こなしに影響を与える骨や筋肉の仕組みを、骨格標本を使って一つひとつ丁寧に学びます。
根本から理解することで、「なぜこの服が似合うのか」を感覚だけでなく具体的に説明できるようになり、自信を持ってお客様に最適なスタイルをご提案できるようになります。
※人体構造から学べるのは、自分型骨格診断®︎だけの特長です。

骨格の要素がMIXしている方の提案が可能に
骨格の要素がMIXしている方は意外と多いです。
骨格診断が苦手になる理由も、このMIXしているタイプで迷ってしまうから。
自分型骨格診断ではこのMIXされている要素も個性として拾って活かしていきます。
100人いれば100通りのご提案ができるのです。



少人数制で納得がいくまで学べる
骨格診断を初めて学ぶ方もご安心ください。
少人数制で丁寧にサポートし、わからないことはその場で気軽に質問できるアットホームな雰囲気を大切にしています。
また、講座修了後もLINEで質問できる充実したアフターフォローが特徴です。

何度でも無料の再受講制度
資格を取得してから、ブランクが出来た時やもう少し実践回数を積みたいと思われましたら、何度でも無料で再受講が可能です。
※資格を取得した講師でなくても、全国の講師から再受講が可能となります。



常にブラッシュアップできる環境
資格取得後も、どんどんブラッシュアップできる環境が整っています。
講師が実践から得た知識を共有する勉強会が開催されるほか、自分のペースで学べる3ヶ月間のオンラインスクールも用意されています。
受講生同士の交流やつながりが出来るのも大きな魅力です。
※勉強会やオンラインスクールは自分型骨格診断®︎アナリストのみが参加できます。
Voice
受講生の声
お客様の悩みに寄り添った提案ができる診断
予想以上にパーソナルな診断で、この診断方法だったらお客様のお悩みに寄り添った着こなし提案がより丁寧にできてオシャレを楽しんでいただけそうだなとワクワクしました!
そして骨格に苦手意識を感じていた私自身も診断を楽しめそうです!色んな方の身体を触りたくて仕方ありません。
そしてコンプレックスを隠すのではなく、それぞれ持ってる身体の魅力を活かした着こなしをして自分の体を好きになろうという理念がとても素敵で受講して本当に良かったです。
S.Hさん
骨格の楽しさに気づいた充実した3日間
物凄く充実した3日間で、骨格ってこんなに楽しいのかと驚きの連続でした。
柔らかく優しい中にしっかりとした芯を持った佳奈さんから学べて本当に良かったです
素敵な講座をありがとうございます。
E.Kさん
”どう魅せるのか”の視点でファッションの楽しさを伝える
おもしろそう、知りたい・やってみたい!の勢いと好奇心で受講しましたが知れば知るほど奥が深くおもしろい診断だなと思いました。受けて良かったです。
似合うやルールにしばられずに”どう魅せるかの視点が素敵でファッションの楽しさを伝えられる考え方だと感じました。
A.Tさん
自分の思っている短所は、カバーすることで活かすことができる
自分型骨格診断、奥深くて楽しい学びでした。
自分自身においても腑に落ちることがあってスッキリしました。
自分の思っている短所は実は活かせる所だったりすること、気になる所はカバーできる方法があること。
目からうろこでした。受講して良かったです。
全てにおいてここで良かったです。ありがとうございました。
K.Oさん
Detail
講座概要
開催日 | 2024.10月 1日(月) / 2日(火) 受付中 2024.10月 1日(月) / 2日(火) 受付中 2024.10月 1日(月) / 2日(火) 受付中 |
---|---|
受講期間 | 2日(15時間) ※3日間(各5時間) でも対応可能 |
受講場所 | 兵庫県神戸市東灘区深江南町(阪神芦屋駅から徒歩13分) ※詳細な住所はご入金後にお伝えしております。 |
受講料金 | 受講料:150,000円 入学金:10,000円 テキスト&認定料:8,000円 合計:168,000円 ※入学金、テキスト代、認定料、全て込みのお値段です。 ※認定証は講座受講後に発行いたします。 |
支払い方法 | 銀行振込み(一括) |
受講条件 | 自分型骨格診断以外の骨格スクール運営に 携わっている方はお断りしております。 |
Curriculum
カリキュラム
- DAY1 10:00 〜 17:00
-
・【自分型】の考え方
・6つのファッション価値観マップ
・骨格診断でわかること
・他のカラーや顔タイプ診断との違い
・それぞれの役割について
・似合うの法則とスタイルUPの考え方
・骨格分析の方程式
・骨格3タイプの特徴
・《ベース》ウェーブ/ナチュラル/ストレート
・骨と筋肉の構造解説
☆着こなしに影響する8つの骨
☆覚えておきたい5つの筋肉
・自分型骨格診断方法と手順
・アイテムを使っての重心確認方法 - DAY2 10:00 〜 18:00
-
・︎好きを似合わせるためのヒアリング&アドバイス
・︎骨格分析実技トレーニング
・︎カウンセリングトレーニング
・︎自分の骨格バランスを知ろう
・︎MIXタイプの提案メソッド
・︎アドバイスシートの書き方
・︎自分型着こなし方法
・︎チャームポイント発見&伝え方シート
・︎骨格3タイプ別着こなし方法
・︎質疑応答